© 2025
P.A.C.ILL IP Office All rights reserved.
今下 勝博 Imashita Katsuhiro
社員 弁 理 士(登録番号:11579号,特定侵害訴訟代理付記)
技 術 士(登録番号:34798号,化学部門)専門:半導体・光学・材料・薄膜・装置部品・化学一般・包装
東京工業大学工学部無機材料工学科卒業
同大学院理工学研究科修了
麒麟麦酒(株)研究所で研究開発を担当。MOCVD法による強誘電体薄膜の研究、3次元形状のガラス体への酸化物薄膜の蒸着技術、光機能性ガラス材料(SHG, PHB,レーザー)、ガラス建材、建材用溶射材、無機有機複合材料、プレスレンズ、ガラス封着材等の各種分野の研究開発を経験。食品包装・容器関連の開発を経験。
1997年 技術士(化学部門)登録
2000年1月 弁理士登録、同年特許事務所参画
2003年1月 アイル知財事務所設立
日本弁理士会発明相談員を担当。
論文:
1.Preparation of TiO2-ZrO2 Films by MOCVD, (J. Chem. Soc. Japan)[12]
1395-1401 (1990),
2.Formation of Epitaxial Pb(Zr,Ti)O3 Films by CVD., (J. Ceram. Soc. Japan), 99 [3] 248-250 (1991)
3.Growth of Epitaxial PLZT Films by CVD,(J. Ceram. Soc. Japan), 99 [12] 1169-1171 (1991)
4.Deposition Condition of Epitaxially Grown PZT Films by CVD., (J. Ceram. Soc. Japan,) 102 [8] 795-798 (1994)
5.Characterization of Epitaxially Grown CVD-Pb(Zr, Ti)O3 Films
with High Deposition Rate., (J. Ceram. Soc. Japan), 102 [2] 114-118 (1994)
6.開発者から見た知的所有権、包装技術、平成16年4月号、26-30頁